2003年8月17日

軒先のデッキ作り
一ヶ月もご無沙汰してしまいました。
このところ何かと忙しくて、マイログに来ても作業をするまでに至らず、
雨続きのお盆でしたが、やっとデッキ作りが出来ました。
今回のサイズは1.8m×3.5mです。
丸太の木っ端を12個並べて基礎代わりにします。
(本当は腐らないように下に平石を置く方が良いです。)
各材料それぞれ水平を出し、角材で束を立てます。

※この時点でカツオちゃんが「ギックリ腰」状態になってしまい、
しばらく見学です。(年は取りたくね〜な〜。)
今回からの頼れる助っ人は、じいちゃんのスバルサンバー。12フィートを載せるとさすがに
前に傾きそうですが、ジョイフルホンダが近いので、そのまま決行!

それでもって本日の助っ人はカツオちゃん。材料を買ってる間に、いつの間にか登場し、
マイログで勝手にテレビを見てました。
最初に外側の枠組みを組んでから、根太を這わせていきます。
気をつけないと、平行四辺形になりがちなので、角の取り方だけは慎重に。。。

ん〜、なんかとってもいい加減な作り方のようですが、
大体均等に根太が打ってあれば、上に乗ってもグラつくことはありません。
ここから午後の作業です。

2×6を貼っていきます。隙間を5mmにするため冶具を使って均等の
隙間になるようにします。あとは75mmのビスでドンドン打ち込んでいきます。
偶然ですが、最後の一枚がピッタリ外側の淵に合いました。ラッキー!
側面の袴を貼って、これで完成です。
ざっと3時間ぐらいの作業でしょうか。慣れとは恐ろしい!
またまた今回も、デッキの上は土足厳禁状態です。
この後、ログと同じ塗料で塗装をします。今回は雨が降っていたのでやりませんでした。

基礎部分はあまり褒められたやり方ではありませんが、デッキ作りの作業工程は
おおまかこの工程で問題ないんです。基本は束と根太をしっかり這わせること。
水平は計算どおりには行かないので、その場その場で材を切ってレベル出しすることです。

しかし、カツオちゃん、ギックリ腰大丈夫かな〜? アリガトさんでした!